2009年02月03日
GRACE CONTINENTAL カタログ
1月17日に繊研新聞に掲載されたGRACEの
カタログについての記事。
写真集の様なカタログは05年秋冬から、
世界を舞台に作られています。
発行部数も当初の8000部から来春夏には
43000部にまでなるそうです。
09'SSはブラジルでの撮影、2月中~末上がり
これまで出されたカタログ

応援クリックをお願い致します
2008年12月10日
GRACE CONTINENTAL
GRACEに伺った際に、繊研新聞の面白いデータを見せて
頂きました。縦軸が坪単価・横軸が前年比の伸び率になります。
これを見ると、伸び率こそ前年並みですが、坪単価が非常に
高い事が解ります。つまりGRACEの直営店舗は1店舗辺りの
売上高が非常に高いんですね。

応援クリックをお願い致します
2008年11月18日
トヨタ IQ
立ち寄ったディーラーでIQのカタログを見ました。
この形どうなんでしょね。チョロQ見たいと思ったのは私だけ
ではないはず。でもプライスは140万~とVitzなどよりも高い!
革張りグレードもありましたので、超小型エコ仕様の高級車?
Fitよりも大きさは小さく、価格は高くて燃費が同じくらいでは?
エコを主張したいセレブのセカンド・サードカー用でしょうか。
レくサスやクラウンなどの高級車をハイブリッド化する事よりも、
メーカーは販売が多く沢山の方が乗っている車をハイブリッド化
する事の方が先決ではないでしょうか?
2008年11月17日
COCO DEAL
RDの隣の会場では、AIIAの展開するなかでは
一番ターゲットが若いカジュアルブランド
COCO DEALの春物展示会が開かれていました。
プライス設定もかなりお手頃ですので、郊外の
ショッピングセンターや駅ビル展開が多いようです。
2008年11月16日
RD・ルージュ・デイァマン
11月初めテピアホールの4Fで開かれていました
RD春物展示会。
百貨店ブランドとして誕生したRDも来春からは
セレクトショップでも取引が可能になるようです。
基本サイズが36(7号)サイズですので、路面の
セレクトでは難しいかも知れませんね。
2008年11月16日
2008年10月22日
RD(ルージュ・デイァマン)
2008年10月21日
大河ドラマ「天地人」

妻夫木聡が主役・直江兼続を演じることで話題の
2009年NHK大河ドラマ『天地人』。
新たな出演者として、小栗旬、上地雄輔の名前が、
NHKより発表されました。
これまでに常盤貴子、長澤まさみ、相武紗季らの
名前が発表されていましたが、さらに強力な俳優陣が
加わり来年からの放送が楽しみです。
2008年10月02日
イオンレイクタウン

朝のTVでも紹介されていましたが、埼玉県越谷市に
イオンレイクタウンがオープン
今までは愛知県岡崎市のイオンショッピングセンターが
日本では最大規模でしたが、越谷市のイオンレイクタウンが
日本一の規模に。
イオンレイクタウン
2008年07月22日
那須ガーデンアウトレット

7月17日にオープンした那須ガーデンアウトレット。
集客を望める巨大アウトレットモールには海外の
有名ブランドをはじめ国内の数多くのブランドも出店。
食事などの飲食も出来、1日楽しめるようになっています。
那須ガーデンアウトレット
2008年04月23日
ネット発注システム
ルーニィなどを展開するアイア(株)は取引先専用の
ネット発注システムを先月21日よりスタートしました。
今までは、展示会後の鮮度の高い期中の追加企画
などの商品は絵型が送られて来てからFAXや電話で発注
するようになっていましたが、これからはタイムラグなしで
発注する事が出来ます。

2008年04月12日
ルイジ・ボレッリ

GRACEブランドを展開しています(株)アイランドメンズ事業部の
「ルイジ・ボレッリ」六本木ヒルズ店」がオープンしました。
富裕層をターゲットに、同ブランドのメンズアイテムのみを
フルライン揃える。価格帯は、スーツ=38万円~、
ジャケット=18万円~、シャツ=36,000円~、
ネクタイ=16,000円など。同ブランドのカジュアルラインと
なる「ラグジュアリー・ヴィンテージ」のアイテムも豊富に揃える。
今後はレディースアイテムの展開も視野に入れる。

2008年04月03日
ルージュ・ディアマン

LOUNIEよりもターゲットを少し若く、プライスゾーンも
お手ごろにしたブランドがRD(ルージュ・ディアマン)
百貨店を中心に直営ショップが続々オープンしています。
RD(ルージュ・ディアマン)
詳細につきましてははこちらをご覧下さい。

2008年03月19日
御殿場プレミアムアウトレット

御殿場インター近くにある広大なプレミアムアウトレット。
3月25日から新たなブランドが30増え計200ブランドに
パワーアップするそうです。
何度か出掛けた事がありますが、総てを見る事は無理ですが
富士山の麓、非情に気持ちがいいですね。
御殿場はこの時期まだ寒いので出掛ける際は羽織物をお忘れなく。
御殿場プレミアムアウトレット
2008年03月13日
2008年02月17日
GRACE SSカタログ撮影



今回はカンボジアのプノンペンとシェムリアップという2大都市を
中心に撮影をしました。
カンボジアというと、イメージするのが「アンコールワット」ですが
今回ロケーションについて調べて初めて知ったのですが、
「アンコールワット」って「アンコール遺跡」の中にある
「アンコールワット」という遺跡のひとつと知りました。
アンコール遺跡って、とても大きくてそれぞれいろいろな
表情を持っていました。
今建てられている高層ビルもすごいとは思うのですが、
遺跡を目の当たりにして、昔の人ってすごいなあーと改めて
感じました。今みたいにクレーン車もなければ、ドリルもないし、
ましてや車もない時代にどうやって運んで造ったのかなぁと
想像をすると・・・大変な労力ですよね。でも、そうやって、
人は時代を切り開いてきたのだと思うと、人間のもつ力や気持ち
(遺跡の場合だと、きっと宗教の信仰も関係しますが)って強いなぁ
と思いました。安易な考えかもしれませんが、やればなんでも
出来るのはないか!と力をもらった気がします。
GRACE HPより抜粋
プレスの伊藤さん

2008年01月18日
ラフォーレGrand Bazar

昨日、GRACEとの電話の中で17日からラフォーレ原宿の
Grand Bazarが始まる事を聞きました。
GRACEもラフォーレに直営店舗がありますが、最終日21日(月)
には何処のブランドも冬物商品が破格のプライスになります。
2007年12月30日
ブランドビル

ブルガリ」世界最大のタワーが、銀座・中央通りの2丁目交差点に登場。
「ルイ・ヴィトン」「シャネル」「カルティエ」「ブルガリ」が囲む
“ラグジュアリー・クロッシング”が完成。
有力ラグジュアリー・ブランドが最大級のブティックを構える交差点となった。
WWDジャパンより
2007年12月29日
トレッサ横浜

トヨタ系列とダイハツ工業の計6販売店を集結させ、
すべてのトヨタ車が購入・整備できる「オートモール」。
レストランやショップなどのテナントが最終的には220店入り、
客は買い物や食事を楽しみながら、車選びができる。
施設内には、横浜市の姉妹都市・仏リヨン市の街並みを再現。
来年3月の全面開業後は、年間1100万人の集客と、
350億円の売上高を見込んでいる。
2007年12月07日
マリと子犬の物語

冬物商品の納品が殆ど終わってしまった最近は
洋服とは違う話題が多くなってしまいましたね。
中越地震が起きたとき旧山古志村で実際にあった、
マリという犬の物語。
娘曰く、予告だけで泣けるよと言ってました。
12月8日~公開